こんにちわ、代表 早川です!
プラモブログの方でも少し書かせていただいたのですが、
最近、ガンダム鑑賞やガンプラ作りが私の中で流行っております。
初代ガンダムからZZガンダム、νタイプガンダムあたりまでが、
視聴範囲だったのですが、
今まで未視聴だった08MS小隊みて、陸戦型ガンダムってカッコいい。。。
0083を見てアナベルガトーって硬派。。。。
ガンダムUCを見て、、、 旧モビルスーツがきれいな映像で動いている。。。。
などと、時間を忘れえらくはまっております。
小学校2年生の上の子も私の子の影響でガンプラ作りやガンダム鑑賞をはじめており、彼はガンダムSEEDがお気に入りだそうで、(私は未視聴)世代が違うと好みも違うのが面白いところ。
私のガンプラ作り
量産型ズゴックを砂漠色に塗ってみたり。。
ゴッグ!
モノアイをガンプラ・デラックスさんのyoutubeを見て加工してみました。
こちらは 目下 制作中のMG ガンダム ver.3 です。 作るのが面白いですが、時間がかかりますね~
それでは、今月はこの辺で!!
また、よろしくお願いいたします。